ヤナギトラノオ
16 ヤナギトラノオ(柳虎の尾)サクラソウ科
寒冷地の湿原でまれに見られる貴重な植物。北海道、中部以北に成育。総状花序で黄色い小さな花を多数つける。湿原の中で花が咲いても、上からでは葉に隠れて見えない。細長い葉が柳の葉に、また、花穂がトラの尾に似ていることからつけられた名前。 花期:4−5月

花言葉:
7月 尾瀬沼 赤田代 中田代 山の鼻

ヤナギトラノオ

花の歳時記へ | 旅・ナチュラルにへ