大江湿原にて
2003.7 尾瀬ヶ原にて
タテヤマリンドウ
20
タテヤマリンドウ(立山竜胆) リンドウ科
尾瀬沼、尾瀬ヶ原および周辺いったいの湿原、燧ケ岳、至仏山など尾瀬では広範囲に分布。花色は淡紫色だが白花もある。花は天気のよい日だけ開き、夕方には閉じる。訪ねた日は天候に恵まれ満開であったが、小粒の花をうまく撮影するのは難しかった。北アルプス立山に多く咲いている。青紫色の小花は可憐で蕾も可愛らしい。尾瀬の代表選手の一人。
花期:6−7月
花言葉:
悲しんでいる時のあなたが大好き
2005.6.17
尾瀬沼・大江湿原
花の歳時記へ
|
旅・ナチュラルにへ