タムラソウ
15 タムラソウ(田村草) キク科
山地草原に生え、7−8月ころに紅紫色の花を開く。別名タマボウキ(玉箒)というように花序の様子からタマムラソウが転化。
ノアザミや尾瀬沼アザミなど尾瀬周辺には類似種が多い。


花期:7−9月
花言葉:
7月 尾瀬ヶ原

タムラソウ

花の歳時記へ | 旅・ナチュラルにへ