14
タカネトウウチソウ(高嶺唐打草) バラ科
多年草。北海道、本州中北部の高山帯に分布。花の色は緑色を帯びた白色。花穂の長さ3−110cmで、下のほうから上方に咲いていく。花弁はなく、花びらのように見えるのはガク。花穂の形が中国の組み紐の一種である唐打に似ているため命名された。北方系の蛇紋岩変形植物。
奇妙で面白い花。
花期:8月
花言葉:
8月
至仏山
タカネトウウチソウ
花の歳時記へ
|
旅・ナチュラルにへ