タカネシオガマ
11 タカネシオガマ(高嶺塩竃) ゴマノハグサ科
北海道中部以北に分布。。花のつき方は茎の先に短い総状花序となってつく。4個ずつ輪生する濃い紅紫色の花が、数層重なってつく。草丈は10〜15cm。
厳しい環境のもとで発芽し1年で花を咲かせる。
葉の形状に特徴がある。
花期:7−8月
花言葉:
8月 至仏山山頂付近

タカネシオガマ

花の歳時記へ | 旅・ナチュラルにへ