シバザクラ・芝桜
4
シバザクラ(芝桜) ハナシノブ科フロックス属
全国的に分布。
暑さ寒さともに強く常緑で、石垣や花壇の縁取りに最適。茎葉は地面を低く這い、春、カーペット状にびっしりと花をつけるが、写真のように個々の花は桜に似た可憐な小花。
最近、その株の広がりを利用して各地にシバザクラ公園が誕生している。北海道の滝上町と東藻琴村の「芝桜公園」はとくに有名で観光客を集める。
アメリカ合衆国西部原産ゆえに、しっかりと根を張る??
花期:4−5月
花言葉:希望
5月
八ヶ岳の里
花壇の花
秩父・羊山公園にて→
「羊山公園の芝桜」へ
芝ざくら好天あますところなし 石原舟月
芝ざくら保母のオルガン地に出さる 加藤たけし
花の歳時記へ
|
旅・ナチュラルにへ