11
オゼダイゲキ(尾瀬大戟) トウダイグサ科
尾瀬の湿性湿原に生える尾瀬特産の植物。花のつき方は杯状花序で、花序の下に鮮やかな黄色の苞葉をつける。花のように見えるのは苞葉で、三角状の卵形。鮮やかな黄色で湿原を彩る。
秋の草紅葉で紅葉する姿も素晴しい。
花期:6−7月
花言葉:
7月
赤田代 下田代 大堀川沿い
オゼダイゲキ
花の歳時記へ
|
旅・ナチュラルにへ