ナガバノモウセンゴケ
10 ナガバノモウセンゴケ(長葉の毛氈苔)モウセンゴケ科
モウセンゴケの一種で葉が長いためこの名がついた。葉は長楕円状のへら形。北海道・鳥海山・尾瀬にのみ生える貴重な植物。花色は白。モウセンゴケは食虫植物。しっかり見ないと見落とす。

花期:7−8月
花言葉:
7月 尾瀬ヶ原 沼尻 アヤメ平

ナガバノモウセンゴケ

花の歳時記へ | 旅・ナチュラルにへ