ミツバツツジ
38 ミツバツツジ(三葉躑躅) ツツジ科
落葉低木。関東、中部、近畿の山地に分布。早春、葉が出る前に紅紫色のあでやかな花を木一面に咲かせる。名前は葉が3枚の意。多摩の丘陵や山のなかに多い。山ツツジは緋赤色で朱色が強い。
花期:4−5月
花言葉:節制
4月 五日市

ミツバツツジ

花の歳時記へ | 旅・ナチュラルにへ