7
ミネウスユキソウ(峰薄雪草) キク科
高さ20cmほどの多年草。ウスユキソウの高山型(高山の岩礫地に生える)で本州中部地方に分布する。属名は「子ライオンの足」を意味し、白い綿毛に覆われた花茎および頭状花の形を表現。清楚。ホソバヒナウスユキソウはアルプスの花「エーデルワイス」にたとえられる。
花期:7−8月
花言葉:
8月
至仏山高天原
ミネウスユキソウ
花の歳時記へ
|
旅・ナチュラルにへ