1
マイヅルソウ(舞鶴草) ユリ科
北海道から九州まで分布。高山の針葉樹林の下に群生する。名前は葉の脈の曲がり方を鶴が羽を広げた形にみたてつけられた。葉は大きなハート型。秋に球形で真っ赤な実をつける。
花期:6−7月
花言葉:
7月
鳩待峠から山の鼻への途中
マイズルソウ
花の歳時記へ
| 旅・ナチュラルに
へ