8
キンコウカ(金光花) ユリ科
草丈20〜30cmの多年草。。本州中部以北の亜高山から高山の湿地に分布。
尾瀬においても至仏山、アヤメ平や尾瀬沼、尾瀬ヶ原に広く見られる。2列に開いた花の間から花茎をのばしてあざやかな黄色い花を多数つける。
黄金色に輝くいろどりからキンコウカの名がついた。尾瀬アヤメ平の命名はキンコウカをアヤメと間違えてつけられたとか?
花期:7−8月
花言葉:
8月
尾瀬一帯に広く分布 亜高山の花
キンコウカ
花の歳時記へ
|
旅・ナチュラルにへ