ハクサンフウロ(白山風露) フウロソウ科フウロソウ属 | ||
多年草。中部地方以北の本州に分布し、亜高山帯から高山帯の草原、東北地方では海岸にも生える。茎や葉の毛は少なく、ガク片は伏毛がまばらにある。葉は径約6cmほどで、大きく5裂し、裂片にはさらに切れ込みがある。
花は淡い紅紫色で、径2.5〜3cm。 別名アカヌマフウロ。 高さ 30cm〜80cm 花期 6月〜8月 |
||
2005年7月2日 八島ケ原湿原 亜高山の花 |
雲幾重 風のはくさん 風露かな 山田みずえ
ザイル張る 声の落ちくる 風露草 太田蓁樹