14
ハクサンチドリ(白山千鳥) ラン科
多年草。北海道、本州中北部に分布。花は紅紫色だが、まれに白色。長さ5−15cmの葉を数枚、まばらにつける。花は十数個が総状につく。石川県の白山で見つかり、花形が飛ぶ鳥に似ているところから命名された。
立ち姿が毅然としていて、好きだ。
千鳥格子のイメージで覚えた。
花期:6−7月
花言葉:
7月
尾瀬ヶ原 尾瀬沼など湿地に
ハクサンチドリ
花の歳時記へ
|
旅・ナチュラルにへ