19 | チングルマ(稚児車) バラ科 | |
落葉の矮小低木。北海道、中部以北の山岳、岩礫地に群生する。葉は奇数羽状複葉、花は3cmの白色。命名の由来・・・白い毛をつけた果実が風に揺れている様を、稚児の玩具の風車に見立てたもの。尾瀬では、日当たりのよいところで見る機会は多い。左写真はチングルマの果実。右は花。 花期:6−7月 花言葉:可憐 |
||
8月 | 至仏山高天原 |
![]() |
![]() |
チングルマ むらがり咲いて 未知の夜へ 飯田龍太
ちんぐるま 遠嶺は雲の 迅きなり 田淵十風子
ちんぐるま 露りんりんと われを待つ 杉山岳陽